メニューの作成

wordpress-menu
スポンサーリンク
スポンサーリンク

メニューとは

メニューにあるタブには、リンク先が設定されています。
読者が、探しているページに簡単に到達する事を助ける便利な機能です。
メニューがあることで、ユーザビリティの高いサイトになります。

スポンサーリンク

メニューの設定画面

ダッシュボード画面左サイドバー 
》 外観 
》 メニュー 
をクリック
メニュー設定画面が開きます。
「表示オプション」タブ をクリック
menu
 
 
メニュー設定画面上で操作したい要素を指定
「画面上の要素」すべてにチェックをいれます。
「画面上の要素」
☑ 固定ページ
☑ 投稿
☑ カスタムリンク
☑ カテゴリー
☑ タグ
「表示オプション」タブをクリックすると、展開している「表示オプション」画面を閉じます。
 
「メニュー」画面左側に、先ほど「画面上の要素」にチェックを入れたとおり操作パネルが出来上がってます。
menu
 
この要素を使って、2つのメニュー(グローバルメニュー、ピックアップメニュー)を作っていきましょう。

グローバルメニュー

グローバルメニューとは 

ヘッダーにある、これが「グローバルメニュー」です。

Giobal-menu

メニュー構成は、ブログの内容と構成を考えて、事前に決めておくと作業がスムーズに進みます。

グローバルメニューの作り方

ダッシュボード左サイドバー 
》 外観 
》 メニュー  をクリック
「メニュー」画面に入ります。
「メニューを編集」タブ をクリック 》 
「新しいメニューを作成しましょう」 をクリック
「メニュー構造」の「メニュー名」に「グローバルメニュー」と入力 
 メニューを作成  をクリック
menu
 
 
 
 
次に、「グローバルメニュー」の「要素」を指定します。
「メニュー」画面の左側にある「メニュー項目を追加」
 
「メニュー項目の追加」 
》 メニュー項目(「固定ページ」「投稿」など)の右横にある「▼」をクリックし展開 
「すべての表示」タブをクリック

指定できるメニュー項目が表示されます。

「グローバルメニュー」に表示させたい項目に ☑チェックする 
》 「メニューに追加」をクリック
「メニュー構造」に追加されます。
 
 
メニューの並び順は、ドラッグ&ドロップで簡単に移動できます。
また、右横に少しドラッグ&ドロップすると、「メニュー副項目」に設定もできます。
「グローバルメニュー」に表示させたい項目を追加できたら
メニューを保存 をクリック
「グローバルメニュー」の作成は完了しました。

表示設定

主に画面の大きさが異なるPCとスマホのメニュー表示スタイルを設定します。

  • 「固定ページの自動追加」
  • レスポンシブ対応の設定(PC・スマホの表示)
最後に、 メニューを保存 をクリック

でグローバルメニューの設定は完了です。

変更・追加・削除


また、ブログを運営していく過程で、メニューの変更・追加・削除も可能です。
 
 「メニュー構造」 
》 メニュー項目の右側 ▼ をクリック 
》 設定画面が展開します。
カテゴリーの変更は避けましょう。
カテゴリー変更し、URL変更すると、SEOで不利になります。注意が必要です。

【参考例】グローバルメニューの設定項目

当ブログでは、こんな感じでグローバルメニューを設定しています。
ご参照ください。(2021年6月)

メニュー項目

  • 固定ページから、「ホーム」「お問い合わせ」
  • カテゴリーから、「WordPressでBlog」「サイトマップ」

メニュー設定

 ☑ チェックした項目 

  • ヘッダーメニュー
  • ヘッダーモバイルボタン
  • モバイルスライドインメニュー

更にグローバルメニューをカスタマイズしたい方はこちら 

ピックアップメニュー

ピックアップメニューとは

ピックアップメニューには、サイト訪問者に読んで欲しいコンテンツ、アピールしたい投稿記事をチョイスし、「おすすめカード」として表示させます。

ピックアップメニューの作り方

ダッシュボード左サイドバー 
》 外観 
》 メニュー  をクリック
「メニュー」画面に入ります。
「メニューを編集」タブ をクリック 
》 「新しいメニューを作成しましょう」 をクリック
 ⑤「メニュー構造」の「メニュー名」に「ピックアップメニュー」と入力 
》  メニューを作成  をクリック
menu
 
 
次に、「ピックアップメニュー」の「要素」を指定します。
「メニュー」画面の左側にある「メニュー項目を追加」
 
「メニュー項目の追加」 
》 メニュー項目(「固定ページ」「投稿」など)の右横にある「▼」をクリックし展開 
》 「すべての表示」タブをクリック

指定できるメニュー項目が表示されます。

「ピックアップメニュー」に表示させたい項目に ☑ 
》 「メニューに追加」をクリック
「メニュー構造」に追加されます。
 
 
メニューの並び順は、ドラッグ&ドロップで簡単に移動できます。
また、右横に少しドラッグ&ドロップすると、「メニュー副項目」に設定もできます。
「ピックアップメニュー」に表示させたい項目を追加できたら
メニューを保存 をクリック
「ピックアップメニュー」の作成は完了しました。

表示設定

作成した「ピックアップメニュー」を「おすすめカード」を紐づけし、ヘッダー下に「おすすめカード」として表示されます。

Cocoon設定では、「おすすめカード」が簡単に実装できるんです。
紐づけ方法はこちら ↓

レスポンシブ対応を考えたアイキャッチ画像の枚数は?

レスポンシブ対応とは
パソコンやスマートフォン、タブレット・・・・・・・・・
今、ブログ読者が使用しているデバイスの種類は数多く、デバイスによって画面サイズが異なります。パソコンに表示されている画面そのままをスマホで表示するとすれば、文字や写真が小さく表示されて読むことが難しいでしょう。
そこで、画面サイズに対応した表示が必要になってきます。
スマホ使用割合が高くなるにつれて、ユーザビリティーに配慮されたレスポンシブ対応が求められています。

レスポンシブ対応を考え、アイキャッチ画像の表示枚数は

PC表示   「おすすめカード」横1列4枚
スマホ表示  「おすすめカード」横2列2行で4枚
スマホ表示の場合
menu
 
 
Maru
Maru

「おすすめカード」を奇数で設定すると、不自然な空白が表示されちゃうんだよ。上のスクショ例では、奇数に設定すると、3枚目の横に不自然な空白が表示されることになる。
だから、「ピックアップメニュー」に設定する「おすすめカード」の写真は偶数がベター

「ピックアップメニュー」を選択したら

 メニューを保存 をクリック
でピックアップメニューの設定は完了です。

変更・追加・削除

また、ピックアップメニューの変更・追加・削除も可能です。
 
wordpress-menu
 
 ダッシュボード画面左サイドバー 
》 外観 
》 メニュー をクリック「メニュー構造」 
》 メニュー項目の右側 ▼ をクリック 
設定画面が展開します。
下に「削除」があるので、そこをクリック

メニュー項目を削除できます。
ここで、メニュー項目を削除してしまうと、

 

設定したデータも消えてしまうのではないか・・・・・・?

と心配されている方もいるかもしれません。

でも安心して下さい。ここで行う削除は「メニュー項目からの削除」であり、作成した固定ページ、投稿記事、カテゴリーの設定項目の削除とは別です。

ダッシュボード画面左サイドバー 
》 投稿 
》 記事一覧やカテゴリーをクリック

メニューから削除されても、記事や固定ページは残っているはずです。

 

次は、右側サイドバーにある「目次」を作ってみましょう。

コメント